http://kabotya4.blog.shinobi.jp/
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最新記事
(07/22)
(12/19)
(01/18)
(07/14)
(12/22)
最新コメント
[12/31 LeslieAriny]
[12/19 PatrickSi]
[02/06 Adrianvok]
[08/14 Walterpax]
[01/30 Josephpr]
カウンター
ジュリちゃんがこれでもかというぐらい自分のつぼをつきまくってくれたので
思わず描いてしまいました っ
っか、かわいい!
おまけでリハビリ用に書いたウィッチ→■
色々しんどかったのですがようやっと落ち着いてきましたワー
ふう
しもた、あまり書くねたが無い…!
引きこもってる間は漫画読むかアニメ見るか音楽聴くかぐらいしかなくて・・・
アニメはいろはちゃんや夏目、日常、ロウきゅーぶあたりにはまってます
夏目君は相変わらず良いわぁ
録画したままたまってるのはシュタゲピンドラばかてすアイマスブラッドゆるゆり神めもまよちきぷりきゅー ああああああああああ\(^o^)/
…あああ\(^o^)/
みます。
音楽はレッチリ、Dream Theater、Black Stone Cherryとかの新譜を抑えつつ中古をあさってます
レッチリは相変わらず新鮮味や刺激には乏しいのですが結構良い曲がそろってました。新任のギタリストの味は大して感じられなかったなー そのあたりは次回作に期待かしら
DTはよかった!ポートノイ先生はDTのブレインにして世界で一番好きなドラマーだけど、彼がいなくても他のメンバーだけでここまでのものが作れるのかとちょっと切なくもなりました… 久しぶりにメトロポリスチックな掛け合いも聞けて満足 マンジーニさんはポートノイっぽく叩いてたけどやっぱり別人だなーとは思いました。
BLSは1枚目と2枚目の中間的な感じでしたぬ。バラッドが全体的にとてもよかったです
今月はラウドネスやアンサーのアルバムを楽しみにしつつ次の原稿へ向かいますワッ!
死んでました!\(^o^)/
今回の絵も新作というわけではないのですよ
青の祓魔師イラストとか描いてるんですけど、
その…時間無くて ぐぬぬ…
仕方ないので落書いたウィッチでお茶にごし→■
そのうちちゃんと仕上げるかも…
とりあえず今回の原稿が終わったらじゃけど\(^o^)/
まあそれはおいといて、
画像をクリックしてもらえれば分かっていただけ得るかと思いますが・・
色々頑張ったかいあってやっとこさ出ることになりました!
トップをねらえ!の1巻が!→Amazon
もう本当しんどかったですが、色々と、遂に単行本として出て感無量です…!
しかも貞本先生に帯を書いて頂けました
うふふふふヽ( ´∀`)ノ
発売までもう少しありますが、
本屋で見かけた時にはまたよろしくお願いしますー!
さらに今月号のヤングエースに架け替えカバーが付録で付いてきます
今の表紙が実装された運用なら、付録は顧客が本当に望んでいたものといった趣です
こちらも是非是非よろしくお願いしますー
7月は本当に働きました…
というわけでお仕事その2!
来月発売のドラゴンエイジに44Pの読み切り漫画描かせていただきました!
もうこの漫画はただただに趣味に走りました
気楽…ではありませんでしたが、すごく楽しんでやれました
コンセプトは和服とギターです!
どうやったら上手く統合できるか、試行錯誤を重ねて色々苦労しました…
設定は結構気に入ってるのでまた続きとかかけたらなーとか思ってます!
お仕事その3!
モバゲー、戦国コレクションに数点イラストを描かせていただきました!
有名な武将を自分のデザインで描かせて貰ったのですが、
これまたとても楽しかったデスワー(・`ω´・)ノ
自分の描いた武将もいくつかは配信が始まってるのですが、
源頼朝とか結構お気に入りです
オリジナル描くのも楽しいな…!
このサイトにももっと増やそう
お仕事その4!
Lycee様にて、Verクロシェットに2枚イラストを描かせていただきました!
いつもお仕事をいただけてありがたい限りですわ!
以上わちゃっと描きましたが、
諸々よろしくお願いしますー
激忙しい時期は抜けたので、そろそろサイト用の新しい絵もかけるかも…
あ、あとコミケは受かっていたのですが、
…すいません、お仕事の方優先したらもう間違いなく原稿出来ないなと思ったので、
今回は諦めました…
本当にすいません…ううう
ちゃんとスケジュール考えてやれやって感じなんですが…
表紙のラフとプロットだけは考えているので、
もしかするとどっかあいた時間でやったりするかも
という一発ネタをやりたいがため
バレンタイン当日に描き始めてさらっとあげるつもりだったのに
色塗り始めるとあほみたいに時間かかって今に至りました\(^o^)/
うむ、やっぱりいろ塗り苦手じゃわ・・
まあでもサムネにしてるインちゃんの首元にちょっとときめいてしまったので
それはそれで良しとします・・!
先月末に角川の新年会に行ったあと
東京に住んでる高校のときの知り合いの家に泊めてもらって
都を練り歩いてきましたワー
その子が芸大出だったので入ってみたい!って言ったら案内してもらえた
うっほほい!
ちょうど卒論の展示中でおぎゃあああああああって圧倒されるような作品がたくさんでした
うn・・・あれが天才というものなのね・・・
絵画が多かったけど、ああいう発想はどこから来るんだろう・・
あの中からダリみたいな人が生まれてくるのかしら!とかって思うと
なんだか金の卵を見た気分でしたぬ オホホ
わしもがんばるべ